372. 小社からお願い
【2024年12月1日配信】
「現代の声」読書館と
私塾「現代の声」の設立について
「現代の声」講座にアクセスいただき本当に
有り難うございます。
当講座記事 NO.348 に記事項目と記事の開き
方を掲載しましたので、参照していただければ
幸いに思います。
この小社ブログ「現代の声」講座は4年前の
2020年7月9日に始めました。
小社では現在、小社創案の私設図書館(仮称・
「現代の声」読書館)の設立を提言し取り組ん
でいます。この図書館に学習室を備えて、これ
まで118 回提言者の方々を会場に直接招いて毎
月1回行なってきた「現代の声」講座(現在、
資金不足で残念ながら休止せざるをえない状況
にあります。)を、この学習室で再開したいと
考えています。
これまでどおり講座の前半を提言者のお話、
後半を参加者と提言者との質疑応答・参加者間
の意見交換を行ないます。併せて3時間行ない
ます。
さらに提言者による定期の連続講座・学習会
もこの学習室で開きたいと考えています。
この「現代の声」講座の録画は、本ブログ記
事に掲載します。できれば同記事の中で生配信
を行ないたいと考えています。
また、現在の学校教育や社会・環境・健康・
政治状況等への危惧から、この学習室で、白山
麓癖村塾やかつての寺子屋・女紅場・私塾・文
化学院・於晴会などを参考・ヒントに、小中高
大学生を対象にした「文化」「自由」「幸福」
を基調とする私塾(仮称・私塾「現代の声」、
塾費無料)も開きたいと考えています。
塾の講師は、当講座の提言者、執筆者、各界
各分野でご活躍の方々にお願いしたいと考えて
います。
以上の図書館、講座、学習会、私塾の設立・
開催の趣旨は、小社当ブログの「現代の声講座
の開設にあたって」で記したことと同じです。
現在、蔵書の収集と場所探しに努めています。
蔵書はこれまでに約七千冊集まりました。この
図書館の場所は、人と人との出会いにふさわし
い北信越地方での適地、空き家等を探している
ところです。
また現在、この図書館や講座、学習会、私塾
の来春設立開催を目標に努めているところです。
ただ正直申し上げまして今、小社も私も設立
開催資金不足で苦慮している実状にあります。
小社は日本で一番小さい(おそらく世界でも)
超零細弱小出版社で貧乏ゆえもし上記の趣旨に
ご賛同いただければ、できる限りでいいですの
で設立開催資金のご貸与(無期限・無利子)を
お願いできないでしょうか。下記にてお願いで
きましたら幸いです。借用書すぐに送ります。
メール、書簡などにてご送付先お知らせいただ
ければと思います。あるいは、カンパ(一口、
千円)お願いできましたらなお有り難いです。
設立・開催できる当面の資金(百万円)が集
まれば、読者・提言者の方々と協力しながら、
図書館開設とともにあらゆる可能性と創造性・
冒険性を模索して、小規模でも資金に見合う上
記の講座・学習会を開始したい、私塾は塾生が
ひとりでも現れたら始めたいと考えています。
この図書館、講座、学習会、私塾によって、
「謙虚」で「情」と「笑い」、そして「自律」
と「助け合い」ある人間関係の回復、そうした
文化ある街づくりの一助となれば幸いに思って
います。季節と時代の変わり目にあたって記し
ました。
ご支援、ご協力いただければ有り難いです。
当講座編集人
金沢出版社代表 番匠 正一
〒921-8002
金沢市玉鉾2-71-2
gendainokoe@gmail.com
記
振込先
北國銀行玉鉾支店(普)024059
または
ゆうちょ銀行(普)13110-12027101
口座名 金沢出版社
〈参考〉
「現代の声」講座の開設にあたって
寺子屋